Entries
05/17のツイートまとめ
7_graces
というかここのところまともにお絵描けてないからなー。わんどろの前に要りはびり。。
05-17 23:14駅ドロよつやかー。しばらく描けてないけど描きたい気持ちはある。
05-17 23:09あがりえさんつよいこで良かった。。
05-17 22:50ドラマ観ながらギリギリしてたとこでくそわろたwwwww>RT
05-17 22:14RT @yugiyamada: 私が東江さんだったら安井さんがモブに凌辱される薄い本を出す…_:(´ω`」 ∠):_
05-17 22:13RT @dep_yg: 3分間隔も急行運転もお手のもの。(有楽町線・副都心線)
05-17 21:08RT @aim120d: 韓国で相次ぐ地下鉄運転士の自殺 「ワンマン運転」が原因か #ldnews https://t.co/eAaDro1aAg>「8両や10両編成の列車でワンマン運転をしている国なんて他にあるのか?」隣国に
05-17 21:08RT @kotatsu_mi: 不動産はそのうち事故物件かどうかより過去にアカウントBANがされた人が住んでたかどうかの表示すべきになりそう
05-17 18:21RT @kotatsu_mi: AmazonでBAN喰らった人が住所として登録してから退去した賃貸、引越してそこで無邪気に住所登録とかすると速攻で巻き込みアカウントBANされて挙句その場合のアカウント再開は非常に厳しいのか。辛すぎる。
05-17 18:21RT @tetsupic: その他、弊社発行の実務者向け雑誌「電気車の科学」の1953〜63年に連載された「国鉄電気機関車発達史」中、信越・上越・高崎線編を収録しています 定価1550円、ぜひお買い求めください!
05-17 18:18
RT @tetsupic: もちろん、信越線ですから碓氷峠についても、独立した一章を設けて粘着運転化の過程について、計画から工事の実際、営業開始、強調運転についての解説や横川機関区の現場訪問記までを収録しました
05-17 18:18RT @tetsupic: また、今月はアーカイブスセレクション35 国鉄幹線の記録 上越・信越線が25日に発売となります いつの時代も鉄道ファンの心を惹きつける山岳路線、その代表的な存在である上越線・信越線の、1960年代を中心とした電化・複線化などの改良工事、現場訪問・試乗…
05-17 18:18ふむ。。。
05-17 18:17RT @keihandensha: 本日プレスリリース!京急さん、名鉄さんと京阪電車はカプコンさんと共同で「逆転裁判6 ミステリラリー 〜友好の証〜」を6/9(木)から開催します。詳しくはリンク先にて! https://t.co/nBrsHGp8pw #逆転裁判 https:…
05-17 18:17閉会前に本を片付けてしまうこと自体が稀だけど、もし梱包してしまってても言ってくれれば基本的には対応するよ!私も一般の時は会場着くの遅い勢だから特に不快ではないです。>RT
05-17 18:09RT @chiyoniche_fr: 【サークル主さんに聞きたい】イベントの時にどうしても出発が遅く、目標地点につくと帰り支度中に遭遇し諦めて通販ポチるをする事があるのです。
05-17 18:06RT @Litchi_dgs: 刀剣の服、全部合わせなきゃそれなりに着れるんじゃないのかな…オシャレかといわれたら難しいけど…地味めだしさ…一方逆転裁判はコレである…異議ありにもほどがあるよなるほどくん…https://t.co/hNC2x6mFPY https://t.…
05-17 15:05RT @k_whoring: 東京の歴史を訪ねる鉄道遺構の旅 | はとバス https://t.co/9bYSDFHia1ほう…(´・Д・)
05-17 14:32RT @00kurageyura00: もっそ限定的なアンケートですが、腐男子さんにもカップル左右固定過激派とかいますか?(拡散希望)
05-17 14:21平常復旧時間もアレだし、今になってツイートきたのも大丈夫かよって思ったけど千代はそろそろ始発か。昨夜は大変だったね。。(じょばのとばっちり)>RT
05-17 04:09RT @C_line_info: 05月17日02時10分現在、平常どおり運転しています。 https://t.co/WMZoT0v8OB
05-17 04:06RT @hachiman_cian: 地下鉄のせまい車内で一斉に緊急地震速報が鳴り響いたものの、特に誰も取り乱すことなくケータイを確認しだす光景が海外旅行客の人たちのツボにハマったらしく、みんなワーオワーオ言ってる
05-17 02:07プリンプリントさんてお亡くなりになってたのか知らなかった。。
05-17 00:32
- [No Tag]
*Comment
Comment_form