Entries
10/11のツイートまとめ
7_graces
ふと思ったんだけど、さっきのお高いめとろロゴグッズ、もしかして幻のしんばしえきコンペ最優秀案に向けての布石なのかな。ロゴグッズショップ作るって話だったよね確か。
10-11 23:59こっちも同じ物販イベントで売るのかあ。超欲しい。>RT
10-11 21:56RT @travelers_fac: 東京の街を9つの路線で繋ぐ地下鉄、東京メトロ。1927年に東洋初の地下鉄路線として、開通して以来、欠かせない乗り物となっています。東京メトロとトラベラーズファクトリーのコラボレーションアイテムが登場します!発売日などの詳細はこちら→http…
10-11 21:55万年筆ならちょっとあるかなって値段だけどね。。(買うとは言っていない)>8000円
10-11 21:51RT @100perORANGE: 推しのボールペンが鉄ミュのチケットより高い。
10-11 21:48RT @keikothetokyo: 東京メトロコラボ文具のポイントは、担当企業がいつも「メトロの缶詰」でグッズを販売しているメトロコマースでなく、メトロの広告やイベント企画を担当しているメトロアドエージェンシーになっている所。今回はメトロのブランド価値を上げるための施策であり…
10-11 21:47でも、お高いんでしょう…?(ガチ)>RT百貨店イベントでしか売らないのかな。お高いボールペンはともかく私タッチペンストラップ欲しい。
10-11 21:43RT @TrafficNewsJp: 全9路線のラインカラーがアクセント 東京メトロ、公式グッズ「metro 9 lines」発売https://t.co/nCU5dieMqf
10-11 21:40RT @nhk_osaka_JOBK: ボイ丸です!きょうは何の日でしょうヽ(^_^)ノ10月11日(火)・鉄道安全確認の日(1876年)「日本に鉄道が誕生してから2年後に日本初の鉄道事故が起きたことにちなむ。」日本初の鉄道事故はポイント故障だったそうです。
10-11 14:22RT @awoharu: 的を射た、の誤用として広まった「的を得た」だけど、その背後には戦犯として「要領を得ない」が存在していたような気がしてならない。
10-11 03:48
- [No Tag]
*Comment
Comment_form